中野晃一講演会『強者の支配か自由な共存か』5月28日、上智大学、1号館402教室
中野晃一、上智大学国際教養学部教授。政治学、政治哲学。『右傾化する日本政治』岩波新書『私物化される国家 支配と服従の日本政治』角川新書 質疑応答、大久保正雄『ことばによる戦いの歴史としての哲学史』理想社
2023年5月28日、上智大学1号館402、午後2時~4時、上智大生は学生証提示で無料。一般1000円(資料代含) 問い合わせ 上智大学ソフィア会 03-3238-3041
――
古今東西、理念に基づいて行動し政治を実現する人は希少である。理想的な政治家はどこにいるのか。私利私欲によって行動し泥棒政治を実行する政治家。「人間はポリス的動物である」『政治学』「すべての人は善を求める」『ニコマコス倫理学』。民衆は最善を選ぶことができるか。世界の趨勢は民主制が減少している。独裁国家、富裕層が支配する国が71%。制度は民主政であるが、実態は独裁国家、寡頭制国家である。プラトン、アリストテレス、マキャベリへと継承された「政治形態論」から何を学ぶべきか。堕落した国家の諸形態、独裁政、寡頭制、衆愚政。王政、貴族政、民主政。昏迷の国、日本の闇に打ち克つ方法は何か。
――
戦争は作られる。孫崎享『国際政治、覇権争い、ウクライナ戦争』【質疑応答】孫崎享×大久保正雄、ソフィア文化芸術ネットワーク
« ルーヴル美術館展、愛を描く・・・2、キリスト教の愛、オランダ黄金時代、画中画の秘密 | トップページ | 東洋陶磁、安宅コレクション名品選101・・・狂気と礼節のコレクター、美的な価値の基準はどこにあるか »
「国際政治」カテゴリの記事
- 孫崎享講演会「国際政治 ウクライナ戦争・ガザ・台湾問題」5月26日、上智大学1号館402教室(2024.04.26)
- 中野晃一講演会、強者の支配か自由な共存か。【質疑応答】解答篇、上智大学、5月28日、ソフィア文化芸術ネットワーク(2023.08.04)
- 中野晃一講演会「強者の支配か自由な共存か」【質疑応答】質問篇、ソフィア文化芸術ネットワーク(2023.06.18)
- 中野晃一講演会『強者の支配か自由な共存か』5月28日、上智大学、1号館402教室(2023.04.12)
- 『国際政治、覇権争い、ウクライナ戦争』【質疑応答】孫崎享×大久保正雄、ソフィア文化芸術ネットワーク(2022.11.27)
« ルーヴル美術館展、愛を描く・・・2、キリスト教の愛、オランダ黄金時代、画中画の秘密 | トップページ | 東洋陶磁、安宅コレクション名品選101・・・狂気と礼節のコレクター、美的な価値の基準はどこにあるか »
コメント